平成27年度からの第1期住田町地域福祉活動計画では、3つの基本目標と6つの推進目標を定め、シルバー人材センター及びおたっしゃ移送サービスの再開、よりあいカフェ事業の3つを最重点項目として活動を再開しました。この最重点事業については、予想以上の事業実績となり、介護保険外の生活支援や世代を超えた居場所づくりと介護予防につながりました。
令和2年度からは、第1期計画の成果や計画の達成状況を踏まえて見直しを行い、より具体的な地域福祉活動を展開していくために「第2期住田町地域福祉活動計画」を策定しました。
地域福祉の推進は、社会福祉協議会の使命といえます。
~ずっと住みたい町で 共に支えあい 安心していきいきと暮らせる 福祉のまちづくり~
の実現に向けて、次の事業を行います。