共募一般配分金事業
岩手県共同募金会の地域福祉活動事業配分を活用し、本町の福祉団体・ボランティア団体等が行う福祉活動に対する助成並びに本会福祉活動の経費に充当します。
令和2年度 地域福祉活動事業費 配分実績 |
||
高齢者関係 |
140,000円 |
老人クラブ連合会活動への助成金 60,000円 ふれあいサロンへの助成金 80,000円 |
障がい関係 |
160,000円 |
KIT工房への助成金 40,000円 手をつなぐ育成会への助成金 30,000円 夢工房カトレアへの助成金 30,000円 身体障害者協助会への助成金 30,000円 音声訳ボランティアりぼんへの助成金 30,000円 |
児童関係 |
260,000円 |
ことばを育む親の会 30,000円 福祉協力校(4校) 200,000円 子ども会育成会連絡協議会 30,000円 |
地域福祉関係 |
739,910円 |
民生児童委員協議会 120,000円 ふくしだより 239,910円 よりあいカフェ 120,000円 ボランティア講座 45,000円 ボランティア活動連絡会 165,000円 介護者リフレッシュ事業 50,000円 |
合計 |
1,299,910円 |
歳末たすけあい配分金事業
「みんなで支えあう地域づくり」の精神のもと、本町歳末たすけあい募金運動の寄付金を配分するものです。
配分対象世帯は希望者から申請を受け付け、審査会で審査を行い決定されます。
令和2年度 歳末たすけあい配分実績 |
||
在宅者配分 | 223,000円 |
ひとり暮らし 10,000円×12世帯 障がい 10,000円×1世帯 障がい 13,000円×1世帯 障がい 22,000円×1世帯 ひとり親 16,000円×1世帯 ひとり親 19,000円×1世帯 その他 10,000円×1世帯 その他 13,000円×1世帯 |
地域福祉関係 |
623,650円 |
よりあいカフェ 523,650円 ふくしだより 100,000円 |
事務費 |
40,000円 |
のし紙代、印刷費等 |
合計 |
886,650円 |