住田社協では、「ふくしのまちづくり」を推進しています。

生活福祉資金事業

生活福祉資金貸付相談員設置事業(県社協受託事業)

生活福祉資金とは、低所得世帯や障がい者世帯などの経済的自立と生活の安定をめざし、民生委員や市町村社会福祉協議会が窓口となって無利子か低利子で資金の貸付を行うものです。

生活福祉資金貸付業務を推進するために、生活福祉資金貸付相談員1名を配置し、生活困窮者等の支援に努めてまいります。

生活支援相談員設置事業(県社協受託事業)

東日本大震災に伴い、仮設住宅(みなし仮設含む)等で生活する被災世帯に対し、生活に必要な支援、相談、見守り体制を構築し、必要な生活ニーズを把握するとともに、関係機関と連携 して、被災者の復興を図るために、生活支援相談員を配置しています。

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 住田町社会福祉協議会 All Rights Reserved.